帰りに兄メイト寄ってきた。
目当てだったもの
・コミケカタログ(今年こそ見に行く!)
・夢路/Suara(ニコニコで夢想歌MAD見て買い。うたわれのゲームもアニメも欲しくなったが金無い)
・ひよこや商店(最終巻を買い損ねていたことを知り買いに走る。チビひよコミックってなんぞー!?)
見かけて衝動買いしたもの
・海の大陸NOA3巻(完全版買ってなかったからやっと未収録話見れるぜひゃっはー!)
・海の大陸NOA+3巻(ボンボン…(ほろり(←コロコロ派でなくボンボン派だった)
・バッカーノ設定資料集(か、金無いっていってるのにーーーー!!!!もうねあほかとばかかと)
ひよこや商店は、昨日久々にハーフとハイパーハーフを読み直したときに
ふと思い出して検索をかけたところ既に完結して最終巻が出ていることを知りショックをうけた。
何で買い損ねてるんだ…!
チビひよコミックスとか、もう締め切りすぎてるじゃないかorz
ところで、完結したからにはついにハーフ&ハーフの続編を…!?
…と思ったら、ソラとアラシの方が連載になるそうで。
…巣田…先生…ハーフの続きが…読みたい…です…。
6章は通勤時にちょこちょこと攻略していく感じで。
さて、給料日直後だからっていっぱい買い込みすぎましたねぇ。
・ショショリカ 10巻
・ランドリオール 11巻
・ガンスリンガー・ガール 9巻
・ヘルシング 9巻
・アルトネリコⅡ 1巻
・東京イノセント 3巻
・荒川アンダーザブリッジ 6巻
・きのう何食べた? 1巻
・砂はマのつく途の先!
・精霊使い 2巻
・のだめカンダービレ 19巻
・ギャンブルフィッシュ 3巻
後はゼロサムとアフタか。
ショショリカは10巻で完結か。
うん、面白かった。
ポエムは相変わらず笑わせてくれるし、10年後のクロりんはかっこいいし。
いや、かっこいいけどそのポエムはどうなんだ正直。
幸せ家族計画て。
いや、いいポエムなんですが、妄想部分とタイトルがねw
ってかまぁそれ以上にその次のページのポエムの背景に腹筋壊れそうになりましたがねw
しかしこの分厚さ………天眷御伽草子を思い出すな…。
えーと、ショショリカが円満終了(?)で、P2と女王騎士が打ち切り、と。
ああ、淋しいなぁ。
好きな漫画の打ち切りはかなり辛い。
だ、だけどP2は!
まだ望みあるよね!?
かのライジングインパクトのように返り咲くことを願って!!
と思ったけど、赤丸に完結編掲載かー。
…無理かな…。
あ、女王騎士はもう諦めるしかないでしょうな。
次回作に期待してます。
ってか、最終回の報を聞いて久々にガンガン買ってしまったよ…。
難を言うのであれば、ラストの急展開はいらなかったなぁと…。
アレに関しては、「エルトの愛がアルマを救うと信じて!」って書きたかっただけちゃうんかと言いたいです。
そこが無ければ打ち切りとはいえ良い最終回だったと思います。
怒涛の複線回収?つめこみすぎ?
…まぁ確かにそうですが、あのラストが無ければすっきりして消化不良感も無い良い終わり方だったかと。
ジークのラストは思わずほろりと来ましたしね。
…その後の超展開で台無しでしたが…。
3月の最終巻でのフォローに期待します。
これで、ガンガンで買ってるのはマテパとハガレンだけになったか…
って、そういやスパイラルも買ってたな。
しかしWINGでやってたときと違って伊万里や沢村が脇になりがちなのが…。
ブレードチルドレン3人集は嫌いじゃないけど、そっちがメインになるのはなんだかなぁ…。
やっぱりこれは名作ですね。
FC版は友達がやってたのしか見たこと無いですが。
PS版は希望のほこらまでいって放置してた気がしますがw
それはまぁ、いつものことw
DSになったことによってお手軽になったですねー。
一部処理が重いとこがあったけど、基本的に快適。
あとグラフィックが綺麗。
DSはグラフィック面では弱いって言われた気がするけどこんくらいできるなら十分じゃないかな。
エンディングでの抱き合うモーションにはちょっとビビったw
個人的感想としては大変満足させていただきました。
DSだからいつでもどこでもやりたい時、暇な時にできるのが良い。
行きの電車でプレイ、駅に着いたら電源切らずに閉じて、帰りの電車ではそのまま続きからプレイ。
これができるのは大きいですね。
据え置きだと、一旦電源切ったらそのまま放置が多いんですよね、私ー。
やってる最中は何時間も夢中でプレイしてるんですが…。
世間では、PS版からの追加がなかったり難易度がヌルくなっててご不満な方々が多いようですね。
私はDSでドラクエができるってだけで十分だなぁ。
久々だから色々忘れてたし、新鮮な気持ちで楽しめたというのも大きいかも。
まぁ、このクオリティなら5も楽しみだし、初移植となる6もとても楽しみです。
「話す」でミレーユとテリーの会話に期待。
あとバーバラ萌えなのでそっちの会話にも期待。
チャモロは………いらないこ扱いを覆すことができるのかw
あとは6もラスダンでストップなゲームだったのでエンディング見てないんですよね。
それも楽しみー。
…6移植の後は、1・2・3のロトシリーズも移植してくれいないものだろうか…。
ところで、
強さ的な意味でも会話的な意味でもキャラ萌え的な意味でもカップリング萌え的な意味でも
アリーナ&クリフトがPTから外せないのですが…!
お陰で、主人公・アリーナ・クリフト・マーニャで固定してしまって他の人を使う機会がw
あー、2章プレイしてたら久々にプリンセスアリーナが読みたくなってきた…。
どっかの古本屋で売ってるかなぁ。
…温泉絵を描かないといけないのに、今私の手元にはDQ4があります。
どうしたことでしょう。
電車でやってたら、主人公の名前を考えてる間に駅が5つくらい過ぎ去りました。
しょうがないからしっくりこないけど一番気に入った名前をつけました。
薬草と装備新調をケチってたらキラースコップ2匹にふるぼっこされました。
なんてこった。
取り敢えず薬草は大量に持ってるから、そっちはケチらずにいくことにしよう←いまここ
その町で一番強い武器防具を買えるまで金をためる女、それが私です。
俺…1章クリアしたら温泉絵描くんだ…
どうみても死亡フラグです本当にry
追記:良くBボタン押して無意味にPT会話しようとしてしまうのも私です。
「今は 話す仲間を連れていない。」
寂しいものです。
ってか、ついつい癖で押してしまうのさね。ダッシュしようとして。ダッシュ機能ないのに。
あと、キャンセルしようとしてBボタン連打しすぎとかもある。
違うボタンにすればよかったのに…。
Eno.915ティスカーシェ(偽島1期)
Eno.209ルフェル(ES)
等の中の人。
Powered by "Samurai Factory"